折り紙 人形(マトリョーシカ、こけし、福助)の折り方
3パターンの人形の折り方を紹介します。
どれも有名なので、一度は目にしたことがあるものばかりだと思います。
SPONSORED LINK
一つ目は、『マトリョーシカ』です❤
ロシアのお土産として有名な、人形の中に人形が入っている木製の民芸品です。
安産や子宝のお守りとしても人気のあるマトリョーシカは、
見た目がとてもかわいらいしいですね。
二つ目は、『こけし』です★
こけしは、子どもの玩具や子宝に恵まれますようにとの縁起物として
作られたものだそうです。
こけしが家にあるという方も多いのではないでしょうか?
三つ目は、『ふくすけ』です♪
正座をした男性で、大きな頭とちょんまげが特徴のふくすけは、
幸運を招くとされる、縁起の良い人形です。
どれも縁起の良い人形ばかりなので、折り紙で手作りの人形を折って、
お部屋に飾ってみませんか?
人形の折り方1 マトリョーシカ
【動画】折り紙ランド Vol,229 マトリョーシカの折り方 Ver.1
[youtube]https://youtu.be/eDmxBpbamEI[/youtube]
【折り紙の折り方手順】
1.まず、半分に折ります。
2.もう一度、半分に折ります。
3.すべて開いて、折り筋に合わせて折り、戻します。
4.3でつけた折り筋に合わせて折ります。
5.写真のように、折り筋に合わせて折ります。
6.黒線で裏側に折ります。
7.写真のように折れればOKです。
8.裏返して、黒線で折ります。
9.写真のように折れればOKです。
10.裏返して、黒線で折ります。
11.折り筋をつけたら、戻します。
12.黒線を真ん中に向かって折ります。
13.写真のように折れればOKです。
14.黒線で折ります。
15.裏返します。
16.丸く切った画用紙を貼って、顔を描いたら完成です。
人形の折り方2 こけし
【動画】折り紙ランド Vol,216 こけしの折り方 Ver.1
[youtube]https://youtu.be/ieyoWC8dpTA[/youtube]
【折り紙の折り方手順】
1.半分に折ります。
2.もう一度、半分に折ります。
3.すべて開いて、折り筋に合わせて折ります。
4.写真のように、片方だけ折り筋に合わせて折ります。
5.3の状態に戻して、黒線部分を段折りをします。
6.写真のように折れればOKです。
7.黒線で折ります。
8.写真のように折れればOKです。
9.裏返します。
10.顔や模様を描いたら、完成です。
人形の折り方3 ふくすけ
【動画】折り紙ランド Vol,255 福助の折り方 Ver.1
[youtube]https://youtu.be/TJIcF6oY_m8[/youtube]
【折り紙の折り方手順】
1.まず、半分に折ります。
2.もう一度、半分に折ります。
3.すべて開いて、写真のように折り筋に合わせて折ります。
4.もう一度、折り筋に合わせて真ん中に向かって折ります。
5.裏返します。
6.写真のように、真ん中の折り筋に合わせて折ります。
7.上の1枚だけ、開きます。
8.写真のように折れればOKです。
9.黒線部分を矢印の方へ折ります。
10.黒線を裏側に折ります。
11.写真のように折れればOKです。
12.顔を描いたら、完成です。
マトリョーシカでは、最後に画用紙などで顔の形を切って貼り、
自由に顔を描いて下さいね!★
裏白部分の袋になっているところに、メッセージカードなどを差し込んで
プレゼントしても喜ばれそうですね。
また、折り紙の大きさを変えて折ってみても良いですね。
こけしやふくすけも、自由に顔を描いてみましょう♪
着物部分も自由にアレンジしてみてくださいね!
SPONSORED LINK