「飾りもの」の記事一覧

折り紙 たたみの折り方

  たたみはイグサを編んで作られている敷物で、 歴史は古く古代の「むしろ」や「ござ」などが たたみの原形だと考えられています♪   たたみは、茶道や書道をはじめ柔道などのスポーツでも 欠かせない日本の・・・

折り紙 破魔矢の折り方

  破魔矢はお正月の縁起物として 神社や寺院で購入する方も多いかと思います。 そんな破魔矢は 「魔除け」や「一年の好機を射止める」などといわれています。   またお正月以外でも家を新築する場合の 上棟・・・

折り紙 鏡餅の折り方

  鏡餅といえばお正月の飾りのひとつですが、 なぜ「鏡」餅なのか由来をご存知でしょうか。   昔、鏡は丸い形をしていたそうです。 また「三種の神器」の一つであるとされる鏡には 神様が宿ると言い伝えられ・・・

折り紙 虹の折り方

  雨上がりの空に虹がかかっているのを見つけると、 嬉しくてみんなに教えたくなりますよね♥   そんなみるだけでハッピーな気持ちになれる虹を 今回折り紙で作ってみたいと思います。 簡単ですのでチャレン・・・

折り紙 絵馬の折り方

  お正月に初詣に行き、 一年の願いを祈念するために絵馬を書く方も多いかと思います。   そんな絵馬の起源は古く奈良時代だそうです。 神社にお願いごとをする時に馬を奉納していたのですが、 それが大きな・・・

折り紙 羽子板の折り方

  羽根つきといえばお正月の代表的な遊びのひとつです。 羽子板は女の赤ちゃんの無病息災の意味をもっています。 また羽根についている黒い玉は 「むくろじ(無患子)」の種で子供が患わないという意味があるそうです。 ・・・

折り紙 月の折り方

  一年を通し、天気の良い夜には星や月を見上げる。 なんて方もたくさんいらっしゃるかとおもいます。 特に月は満ち欠けがあるため、 毎日少しずつ形を変えて姿を現し楽しませてくれます♪   そんな月を今回・・・

折り紙 扇子の折り方

  扇子は扇いで風を起こす道具の一つで、 歴史も古く紀元前からあったといわれるほどです。 現在は日常生活の中で使える身近なものから、 伝統芸能や儀礼などで使われる本格的なものまで種類は様々です。   ・・・

折り紙 靴の折り方

  おしゃれな人は靴をみればわかる!と言いますね。 折り紙でも、かわいくておしゃれな靴が折れます!   とっても簡単に折れるものから、 少し手間がかかるものまで、 色々な靴を折っていきましょう★ &n・・・

折り紙 アルファベットEの折り方

  折り紙でアルファベットを折ってみましょう。 今回は「E」です★   2パターンの折り方をご紹介しますので、 好きな形の方を選んで作ってみてくださいね♥   アルファベットEの折り方 Ve・・・

折り紙 アルファベットDの折り方

  折り紙でアルファベットを折ってみましょう。 今回は「D」です★   2通りの折り方をご紹介しますが、どちらも簡単ですよ。 イベントの壁飾りや知育玩具として楽しむこともできます♪   アル・・・

折り紙 天使の折り方

  海外では神様の使いとされている天使。 天使といえば何を思い浮かべますか。 頭に輪がついていて、背中に羽があって…。 にこにこ微笑みながら穏やかに空を舞うかわいい姿が想像できます♥ 折り紙でかわいい天使を作っ・・・

折り紙 お雛様の折り方

  三月三日は桃の節句★ 女の子の健やかな成長をお祝いする雛祭りです♥   雛人形を飾るお家も多いと思います。 今は、七段飾りのように大きなものから、 コンパクトなタイプまで色々ありますよね♪ &nb・・・

折り紙 屏風の折り方

  屏風には、絵が描かれたもの、金色のものなどがあります。 昔は、部屋に屏風を飾り、 そこに書かれた絵を楽しんでいたようです★   最近では、屏風を飾っている家庭は少ないようですが、 よく見かけるのは・・・

折り紙 ひな飾り 菱餅の折り方

  三月三日は桃の節句、ひな祭りです。 ひな祭りのお菓子といえば、菱餅に雛あられですね★   菱餅はピンク、白、緑の三色を重ねて作りますが、 ピンクは桃の花を、白は残雪を、緑は若草を表しているようです・・・

折り紙 【お正月飾り】門松の折り方

  お正月に玄関に飾る門松★   竹や松を玄関に飾る風習は古く、 室町時代からされていたようです。 お正月にはこの門松を目印にして、 歳神がやってくるそうですよ。   今回は折り紙で門松を作・・・

折り紙 アルファベットCの折り方

  折り紙でアルファベットを折ってみましょう。 今回はCの折り方をご紹介します★   パーティーやイベントの時にアルファベットを並べて、 壁飾りとして使ってみるといいですよ♪   アルファベ・・・

折り紙 アルファベットBの折り方

  折り紙でアルファベットを折ってみましょう。 今回はBの折り方を2パターンご紹介します。 イベントの飾りにぴったりですよ♪   アルファベットBの折り方 Ver.1   こちらの折り方はと・・・

折り紙 かかしの折り方

  街中ではあまりみかけませんが、 田舎に行くと目にすることができるかかし★ 作物を鳥や野生の動物などの被害から守るために作られています。   動物だけでなく通りかかった人も驚くほど、 細かく作られて・・・

折り紙 ゆきだるまの折り方

  雪が積もると作りたくなるのがゆきだるま★ 溶けていないか心配で、 次の日朝起きたら「まだいるかな?」と ゆきだるまの様子を伺いに行ったものです♪   今回はゆきだるまの折り方を2パターンご紹介しま・・・

サブコンテンツ
 

このページの先頭へ