折り紙 水筒の折り方
水筒といえば遠足★
子供の頃遠足やピクニックなどのイベントで
持ち歩くことが多かった水筒ですが、
近年のエコブームもあり、
マイボトルを持ち歩いている人は少なくないと思います。
子供から大人までより身近になっている水筒を
折り紙で折ってみたいと思います。
難しくありませんので、
お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか♪
SPONSORED LINK
水筒の折り方(1)
まず好きな色のおりがみを用意します。
① 四角に2回おり、ひろげます。
② 真ん中の折り目に沿って後ろに向けておる
③ 点線に沿っておる。
(反対側も同じように点線に沿っておる)
④ 上の白い部分をすこし後ろにおる。
⑤ 糸やひもをつけたら水筒のできあがり。
SPONSORED LINK
水筒の折り方(2)
① 三角に半分に折る
② 真ん中の折り線にむかっておる。
③ おりがみをうらがえします。
④ 点線にそっておる。
⑤ 折った部分を点線にそって、折り戻します。
⑥点線部分の角をすこし折りこんだら、うらがえします。
⑥ 真ん中の線に沿っております。
(反対側も同じように線に沿っております)
⑦ 下の部分を中に向かって折り返します。
⑧ 下部分をうえにおりかえして、ひもをつけたら水筒のできあがりです。
水筒の折り方(3)
① 四角に半分に折り、ひらきます。
② 真ん中に向かって両端からおります。
③ 点線に沿って下のかどを内側におります。
おったらうらがえします。
④ 点線に沿って下からおりあげます。
おったらうらがえします。
⑤ 折り方④と同様に点線にそって角をおります。
おったらふたたび裏返します。
⑥ 矢印の部分にゆびを入れてひらいてつぶしおります。
⑦ 上下の向きを変えて、ひもをつけたら水筒のできあがりです。
自分の好きな色や柄のおりがみで水筒をおってみてはいかがですか★
紐の部分も今回は毛糸にしましたが、
りぼんや紙紐など組み合わせで
自分のオリジナルのマイボトルが楽しめるとおもいます♪
簡単ですので是非チャレンジしてみてください★
SPONSORED LINK