折り紙 動物園にいる鳥の折り方(ペリカン、フクロウ)
動物園には、たくさんの鳥がいます。
いつもチラッとしか見ないのですが、
じっくり見るとおもしろいですよ♪
「天井が開いているのに、なぜ逃げ出さないのだろう」
と考えてしまいました。
それでは、折り紙で動物園にいる鳥を作ってみましょう★
SPONSORED LINK
折り紙 動物園にいる鳥の折り方1 ペリカン
【動画】折り紙ランド Vol,105 動物園の鳥の折り方 Ver.1
1.折り筋をつけ、左右を折ります。
2.左右を折ります。
3.裏返して、下の角が上に飛び出すように折ります。
4.半分に折ります。
5.矢印の方向に引っ張り出して点線で外割りおりにします。
6.上の角を中割り折りにし、下の角は内側に折りこみます。しっぽは、内側に折りこみます。
7.完成です。
折り紙 動物園にいる鳥の折り方2 くちばしの大きなペリカン
【動画】折り紙ランド Vol,106 動物園の鳥の折り方 Ver.2
1.折り筋をつけ半分に折ります。
2.点線で折ります。
3.袋を開きます。
4.裏側に折ります。
5.点線で内側に折りこみます。
6.色のついている部分を残して、裏側へ折ります。
7.白い部分を裏側へ折ります。
8.裏側へ折ります。
9.完成です。
折り紙 動物園にいる鳥の折り方3 フクロウ
【動画】折り紙ランド Vol,107 動物園の鳥の折り方 Ver.3
1.折り筋をつけます。
2.点線で折ります。
3.点線で折ります。
4.点線で折ります。
5.点線で折ります。
6.○のところまで折って、折り筋をつけます。
7.点線で折ります。
8.点線で折ります。
9.裏返して、点線で折ります。
10.点線で折ります。
11.折り筋をつけ、袋を開きます。
12.裏返して、点線で裏側へ折ります。
13.完成です。
フクロウの折り方が少し複雑なので
難しいと感じるかもしれませんが、
出来上がりはかわいいですよ♥
最後のひと手間で、
羽や目を付け加えるとグッと鳥らしくなりおすすめです★
SPONSORED LINK