折り紙 イルカの折り方
水族館のスター、イルカが折り紙で折れたら素敵ですね★
大海原を自由に泳ぎ回り、高く飛ぶ姿は、
本当に優雅でかっこいいですよね!
暑い夏に、海で泳ぐイルカを想像しながら、
楽しくイルカを折っていきましょう♪
SPONSORED LINK
折り紙 イルカの折り方
① イルカ Ver1
1.折り紙を1枚用意しましょう。線のところで半分におります。
赤い星を支点に黒線まで矢印の方へ上下それぞれ谷折りします。
2. 次に、赤い星のほうを支点にして、黒線に向かい矢印のほうへ谷折りします。
3. 矢印のところを開いて、下の紙を引っ張りだし、袋を作り潰します。
4. 黒線のところで、矢印の方へ上下それぞれ谷折りします。
5. 裏返して、黒線のところで、矢印のほうへ谷折りします。
6.黒線のところで谷折りします。
7.黒線で半分に谷折りします。
8. 右側を少し開いて、黒線の部分で中に折り込みます。
9. 目などを書き込んであげたら、イルカの完成です!
顔の表情は、お好みで、笑っている顔にしてあげても可愛いですね。
難しい工程がないので、お子さんでも簡単に折れます。
尾びれの部分をうまく調整すると違う雰囲気のイルカが出来上がります★
SPONSORED LINK
② イルカ Ver.2
1. 折り紙を1枚用意しましょう。線のところで半分におります。
赤い星を支点に黒線まで矢印の方へ上下それぞれ谷折りして、折り目をつけます。
同様に反対側も折り目をつけます。
2. 折り目がついたところで開いて、
折り目に合わして中心に向かって押さえると袋ができますので、
それらを倒します。
3. 裏返します。
4. 中央の黒線まで矢印のほうへ谷折りします。
5. 黒線のところに折り目を付けて戻します。
6. 折り目をつけたところまで左右端から谷折りします。
7. 黒線のところで、矢印のほうへ谷折りします。
8. 黒線のところで谷折りし、半分に折ります。
9. 赤線のところで赤い星を矢印のほうへ折ります。そして、裏返します。
10.矢印のところを指で広げながら、黒線のところで折って開きます。
折ったところが三角形になるように潰します。
11.尾びれを作るために、赤線のところを開いて、切り込みを入れます。
12.黒線のところで上下それぞれ谷折りします。
13.上のほう1枚を矢印の方へ折ります。そして裏返します。
14.完成です!
頭の部分が丸みを帯びていて本物イルカらしいですね。
尾びれの様子が、気持ちよくジャンプしているように見えます★
③ イルカ Ver.3
1.折り紙を1枚用意しましょう。線のところで半分におります。
赤い星を支点に黒線まで矢印の方へ上下それぞれ谷折りして、折り目をつけます。
同様に反対側も折り目をつけます。
2.折り目がついたところで開いて、
折り目に合わして中心に向かって押さえると袋ができますので、
それらを倒します。
3.赤線に切り込みを入れたら、裏返します。
4. 中央の線より少し過ぎるくらいまで
(赤い星)黒線のところで矢印のほうへ谷折りします。
5. 黒線①で、まず山折りをします、
そして、黒線②で谷折りをします。黒線③で半分に折ります。
6. 赤線と赤線を合わせるように、黒線のところで谷折りをします。
裏返して反対側も同様に折ります。
7. 黒線で山折りします。
8. 黄色の星の上のほうだけ谷折りします。
9. 完成です!
尾びれを作成するのに、どうしても切り込みが必要なので、ハサミを使います。
小さいお子さんが作る際には、十分気を付けてみてあげてくださいね★
夏休みに水族館へご家族で行く機会もあるかもしれません。
気分を盛り上げるのに、親子でイルカを作ってみるのもいいですね!
紙のサイズを小さくすれば親子イルカもできるので、是非挑戦してみてください♪
SPONSORED LINK