折り紙 恐竜の折り方
男の子に大人気の恐竜は、折り紙で簡単に折れるので喜ばれること間違いなしです。
どれもとっても格好良いですよ!★
たくさんの種類の恐竜を折って、戦いごっこなど遊びの幅が広がりそうですね。
SPONSORED LINK
恐竜の折り方ver1
【動画】折り紙ランド Vol,85 恐竜の折り方 Ver.1
1.まず、あたまを折ります。半分に折ります。
2.もう一度、半分に折ります。
3.折り目に合わせて両側折ります。
4.黒線で折ります。
5.折り筋をつけたら、戻します。
6.つけた折り筋に合わせて折ります。
7.反対側も同じように折ります。これであたまの完成です。
8.次に、しっぽを折ります。
あたまの5まで同じように折ります。
9.反対側も同じように折ります。
10.折り目に合わせて折ります。反対側も同じように折りましょう。
これでしっぽの完成です。
11.次に、からだを折ります。半分に折ります。
12.もう一度、半分に折ります。
13.袋になっている部分を開いてたたみます。
14.反対側も同じように折ります。これでかがだの完成です。
15.写真のように、重ね合わせます。
16.黒線でなかわり折りをします。
17.もう一度、黒線でなかわり折りをします。
18.赤く囲った部分の先を、内側に折ります。
19.写真のように折れればOKです。
20.完成です。
恐竜の折り方2 プレシオサウルス
【動画】折り紙ランド Vol,86 恐竜の折り方 Ver.2
1.まず、半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.裏白部分も同じように、折り筋に合わせて折ります。
4.写真のように、袋になっている部分を開いてたたみます。
5.反対側も同じように折ります。
6.半分に折ります。
7.折り筋に合わせて折ります。
8.黒線でなかわり折りをします。
9.黒線で内側に折ります。反対側も同じように折りましょう。
10.写真のように折れればOKです。
11.写真のように、かぶせ折りをします。
12.黒線で内側に段折りします。
13.写真のように折れたら、完成です。
恐竜の折り方3 プラキオサウルス
【動画】折り紙ランド Vol,87 恐竜の折り方 Ver.3
1.まず、半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.半分に折ります。
4.向きを変えて、黒線でなかわり折りをします。
5.写真のように折れればOKです。
6.写真のように、先をなかわり折りをします。
7.先のとがった部分を、内側に折ります。
8. 黒線で段折りします。
9.写真のように折れればOKです
10.黒線部分をハサミで切り込みを入れます。
11.写真のように内側に折ります。
12.黒線部分をハサミで切り込みを入れます。
13.写真のように切れたら、完成です。
Ver1の恐竜では、からだ、あたま、しっぽを別々に折って3つを重ね合わせています。
からだの色を変えると特徴がでるのでオススメです♪
プラキオサウルスでは、切り込みを入れることによって足ができます。
どの恐竜も自由に模様を描いてアレンジしてみましょう。
SPONSORED LINK