折り紙 船の折り方(細船・二艘船・だましぶね)
船の折り方を3パターン紹介します★
どれも簡単に折れるので、いろいろな船を折ってみましょう。
また、船の上に自由に乗せてみたりと、アレンジをしてみるのも楽しいですね。
絵を描いたり、模様を描くのも雰囲気が出て良いですね。
SPONSORED LINK
船の折り方1 細い船
1.まず、半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.半分に折ります。
4.上を少し開けて、黒線で折ります。
5.写真のように折れればOKです。
6.上の1枚を折り目に合わせて折ります。
7.もう一度、巻くように折ります。
8.反対側も同じように折ります。
9.袋になっている部分を開いて、形を整えたら完成です。
お気に入りの柄の千代紙で折って、アクセサリートレイや小物入れに使っても素敵ですね。
いらないチラシなどを使えば、お菓子の空き袋や果物の皮などを一時的に入れる
ちょっとオシャレなゴミ入れとしても活躍しそうです。
SPONSORED LINK
船の折り方2 にそうぶね
1.まず、半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.半分に折ります。
4.写真のように開きます。
5.袋になっている部分を開いてたたみます。
6.反対側も同じように折ります。
7.半分に折ります。
8.袋になっている部分を開いて形を整えたら、完成です。
船の折り方3 だましぶね
1.半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.半分に折ります。
4.3でつけた折り筋に合わせて折ります。
5.写真のように開きます。
6.袋になっている部分を開いてたたみます。
7.反対側も同じように折ります。
8.写真のように、折りたたみます。
9.裏返します。
10.右上だけ折り下げます。これで、完成です。
細い船とにそうぶねは、立体的に立たせることができますが、だましぶねは、
その名の通り「だまし」なので、立たせることはできませんが、
見た目はとっても船らしいですね!❤
少しの時間なら水に浮かせて遊ぶこともできるので、浮かせて遊んでみましょう。
お友達と一緒に遊べば、盛り上がること間違いなしですね!
SPONSORED LINK