折り紙 お手紙(便箋)の折り方
お手紙を書いたときに、簡単にサッと折れる定番の折り方を紹介します★
どれも定番なので、一度は折ったことのある方も多いのではないでしょうか?
覚えておくと、ちょっとしたときにすぐ折ることができるので、
とっても便利なお手紙の折り方です♪
簡単なので、子どもでも一人で折ることができますし、一度折ってみれば、
折り方の工程を見なくても必要な時にサッと折ることができるくらい
すぐに覚えらてしまいそうですね!★
SPONSORED LINK
お手紙の折り方 定番ver1
1.まず、半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.写真のように、折り目に合わせて折ります。
4.矢印の方へ中に差し込みます。
5.写真のように折れたら、完成です。
お手紙の折り方 定番ver2
1.まず、半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.写真のように、折り目に合わせて折ります。
4.写真のように、黒線で折ります。
5.反対側も黒線で折ります。
6.写真のように折れればOKです。
7.黒線部分を折ります。
8.矢印の方へ差し込みます。
9.形を整えたら、完成です。
お手紙の折り方3 ひっぱり
1.まず、半分に折ります。
2.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。
3.折り目に合わせて折ります。
4.点線で折ります。
5.真ん中の折り筋に合わせて折ります。
6.折り目に合わせて折ります。
7.矢印の袋になっている部分に差し込んだら、完成です。
8.手紙を開けるときは、赤い丸の部分を持って開きましょう。
どれも長方形の便せんサイズの紙で折れる折り方になっています。
お手紙の折り方3番目の『ひっぱり』では、赤い丸の部分を持って引っ張ることによって、
簡単に開くことのできる折り方になっています♥
どれも、かわいい便せんなどで折るのも良いですし、絵を描いたり、
シールなどを貼ってアレンジすれば、定番のお手紙の折り方でもかわいく素敵になりますよ!
簡単なので、初めての方でもすぐに折れるので挑戦してみてくださいね!
SPONSORED LINK