折り紙 はっぴの折り方

 

お祭りに着る「はっぴ」

日本の伝統衣装のはっぴは、

羽織るとお祭り気分が盛り上がってきますよね

 

今回ははっぴの折り方をご紹介します。

オリジナルはっぴを作ってみましょう

 

SPONSORED LINK
 

はっぴの折り方 Ver.1

 

【動画】折り紙ランド Vol,449 はっぴの折り方 Ver.1

[youtube]https://youtu.be/ar2iImLQSvA[/youtube]
 
【折り紙の折り方手順】

 

折り紙1枚で作る折り方です。

出来上がりは、はっぴにそっくりですよ

 

1. 半分に折ります。

image001

2. 一枚のみ端を谷折りします。

image002

3. 下側の折り紙の角を三角に折ります。

image003

4. さらに内側に折り込みます。

image004

5. 向きを変えます。

image005

6. 折った端を一度開きます。

image006

7. 点線で三角に折ります。

image007

8. 再び、折り目で折り戻します。

image008

9. 裏返します。

image009

10. 中心に合わせて、両端を折ります。

image010

11. 裏返します。

image011

12. 矢印で開きます。

image012

image013

13. 裏返します。

image014

14. 矢印の通りに開いて…

image015

15. 袋をひらきます。

image016

16. 開いたら、折りたたみます。

image017

17. 点線で段折りします。

image018

18. 反対側も同じように段折りします。

image019

19. 裏返します。

image020

20. 下の角を折り上げます。

image021

21. 裏返して…

image022

22. 出来上がり!

image023

 

胸元や背中に「祭」の文字を入れると、

さらにはっぴの雰囲気がでますね。

ボーダーや水玉など柄の折り紙で作っても可愛いですよ

 

SPONSORED LINK

はっぴの折り方 Ver.2

 

【動画】折り紙ランド Vol,450 はっぴの折り方 Ver.2

[youtube]https://youtu.be/bfODdSh7xpQ[/youtube]
 
【折り紙の折り方手順】

 

こちらは折り紙を2枚使って作ります。

折り方はVer.1に比べるととても簡単です。

大きさも少し大きめに仕上がります

 

1. まず袖を折ります。折り紙1枚を半分に折ります。

image024

2. 袖が出来ました。とても簡単ですね。

image025

3. 次に身頃を折ります。もう1枚の折り紙の上部を1cmほど折ります。

image026

4. 裏返します。

image027

5. 中心を残し、両角を折ります。

image028

6. 両端を中心へ向けて折ります。

image029

7. 襟を外側に出します。

image030

8. 身頃が出来ました。

image031

9. 袖と組み合わせてのりで貼り付けます。完成!

image032

 

はっぴといえばお祭り。

ぜひうちわも合わせて作ってみてくださいね

 

折り紙で作ったお人形に着せて遊んでもいいかもしれませんね

 

SPONSORED LINK

   
 
   
サブコンテンツ
 

このページの先頭へ