折り紙 パトカーの折り方
皆の安全を守る警察官はとても格好良いですよね♪
子どもの頃に、大きくなったら警察官になりたいと思った方もいるでしょう。
子ども達に大人気のパトカーを、折り紙で折ってみませんか?
自分で作ったパトカーで遊ぶのはとてもワクワクしますね。
SPONSORED LINK
パトカーの折り方ver1
【動画】折り紙ランド Vol,129 パトカーの折り方 Ver.1
1.まず、半分に折ります。
2.もう一度半分に折ります。
3.一度すべて開いて、つけた折り筋に合わせて折ります。
4.点線で折ります。
5.写真のように折れたら、裏返します。
6.点線で折ります。
7.写真のように折れたら、裏返します。
8.点線で折ります。
9.点線で折ります。
10.もう一度点線で折ります。
11.写真のように折れたら、裏返します。
12.10で折った部分を赤く塗ったら、完成です。
パトカーの折り方ver2
【動画】折り紙ランド Vol,130 パトカーの折り方 Ver.2
1.半分に折ります。
2.もう一度半分に折ります。
3.一度すべて開いて、つけた折り筋に合わせて折ります。
4.点線で折ります。
5.写真のように折れたら、裏返します。
6.つけた折り筋に合わせて折ります。
7.点線を外側に折ります。
8.完成です。
パトカーの折り方ver3
【動画】折り紙ランド Vol,131 パトカーの折り方 Ver.3
1.3等分に折って、折り筋をつけます。
2.点線を外側に折ります。
3.点線で折ります。
4.折り筋をつけたら、戻します。
5.つけた折り筋にそって、なかわり折りをします。
6.裏返して、点線で2回折ります。
7.写真のように折れればOKです。
8.上の1枚だけ裏側に折ります。
9.点線を真ん中に向かって折ります。
10.折り筋をつけたら、戻します。
11.つけた折り筋に合わせて折り、戻します。
12.折り筋にそって、袋になっている部分を開いてたたみます。
13.12で折った部分の角を少し折ります。
14.点線を裏側に折ります。
15.完成です。
Ver1のパトカーは、
最後に赤色で塗ることによってパトカーの特徴が出ます。
正面向き、横向きどちらにもなるので、
自分の好きなパトカーを作ってみてくださいね♥
また、ver2とVer3のパトカーでは、
赤色の画用紙などを丸く切って貼り、ランプを作っても良いですね。
どのパトカーも窓に絵などを描いて
お好みでアレンジすることができます。
また、折り紙の色を変えることによってタクシーなどにもなるので、
遊びの幅が広がりそうですね!★
SPONSORED LINK